はじめに:PHPって何?
PHP(ピーエイチピー)は、Webサイトの裏側で動く「サーバーサイドのプログラミング言語」です。
HTMLやCSSのように見た目を作る言語とは違い、PHPは動きや仕組みを作るために使われます。
たとえば:
- お問い合わせフォームの送信
- ログイン機能の作成
- 会員登録やユーザー管理
- WordPressなどのCMS
これらの多くがPHPで動いています。
PHPの特徴とは?
✅ 無料で使える
オープンソースなので誰でも自由に使えます。
✅ Web開発に強い
HTMLと組み合わせて動的なWebページを簡単に作成できます。
✅ 初心者にも学びやすい
文法がシンプルで、「echo」など直感的な構文も多くあります。
✅ WordPressのコア言語
世界中のWebサイトの約40%が使っているWordPressは、PHPで構築されています。
PHPで何ができるの?
- サイトに動きを加える
- ユーザーごとのページ表示(ログイン・マイページ)
- フォーム処理(お問い合わせ、アンケート)
- データベースとの連携(MySQLなど)
- CMSやブログの作成
最初の一歩:PHPの書き方
🔹 最も基本的なPHPコード
<?php
echo "こんにちは、PHPの世界へようこそ!";
?>
🔍 解説:
<?php ... ?>
の中にPHPのコードを書きます。echo
は画面に文字を表示する命令です。
🔹変数の使い方
<?php
$name = "たろう";
echo "こんにちは、" . $name . "さん!";
?>
🔍 解説:
$変数名
で変数を宣言.
(ドット)は文字列の結合
PHPの公式ドキュメントでは、変数の使い方について以下のように記述されています。
「変数名の先頭には常に$
記号を付けます。」
— PHP公式マニュアル(日本語)
🔹条件分岐(if文)
<?php
$score = 80;
if ($score >= 70) {
echo "合格です!";
} else {
echo "不合格です。";
}
?>
🔍 解説:
if
〜else
で条件に応じて処理を分岐
今回の場合、、、
if
: もし、score が70以上 なら ”合格です!”を出力
else
: そうでなければ “不合格です。” を出力
🔹繰り返し(for文)
<?php
for ($i = 1; $i <= 5; $i++) {
echo "これは " . $i . " 回目です。<br>";
}
?>
🔍 解説:
for
文で同じ処理を繰り返せます。
フォームと連携してみよう(POST)
<form method="post" action="form.php">
名前: <input type="text" name="name">
<input type="submit">
</form>
<?php
$name = $_POST["name"];
echo "こんにちは、" . $name . "さん!";
?>
🔍 解説:
$_POST
はフォームのデータを受け取る
PHPとHTMLの組み合わせ
<?php $name = "PHP学習"; ?>
<!DOCTYPE html>
<html>
<head><title>練習ページ</title></head>
<body>
<h1><?php echo $name; ?></h1>
<p>PHPとHTMLを組み合わせて動的なページを作れます。</p>
</body>
</html>
よく使う関数
関数名 | 内容 |
---|---|
strlen() | 文字数を数える |
date() | 日付を取得する |
isset() | 変数が設定されているか確認 |
empty() | 変数が空かどうか調べる |
エラーが出たときは?
PHPはコードに誤りがあると「Warning」「Notice」「Fatal error」などが表示されます。
どこで間違ったかをメッセージで教えてくれるので、1つずつ修正していきましょう。
学習のステップアップ
- echoや変数をマスターする
- ifやforでロジックを学ぶ
- フォームと連携して動的な処理を覚える
- MySQLとの連携でデータを保存できるようにする
- Laravelなどのフレームワークに挑戦!
まとめ
PHPは初心者にとって「初めてのサーバーサイド言語」に最適です。
シンプルな構文と高い実用性により、楽しくステップアップできます。
今後の記事では、PHP×MySQLやLaravel入門なども紹介していきますので、ぜひチェックしてみてください!
※本記事で紹介している外部リンクや引用は、各公式サイトのガイドライン・著作権方針に基づいて適切に利用しています。著作権は各運営元に帰属します。
リンク先:PHP公式マニュアル(日本語) / WordPress.com 日本語公式サイト
コメント